前回の記事はこちらになります。

3話でついに三角関係の元、スンニャン、ワン・ユ、タファンが勢ぞろいしましたね。
タファンがどう絡んでいくのか楽しみではありますが、これって3名のメインの人物、何歳ぐらいなんでしょう。10~12歳+13年後ってイメージですが。そして何歳まで演じ切るのかな?
歴史ものの長編ドラマだと、人生を追って丁寧に作られるから、長く楽しめる分愛着がわきます。
ドラマ【奇皇后】は史実を大胆にアレンジした話みたいなので、その辺りも読めません。わくわく。
奇皇后〜ふたつの愛 涙の誓い〜
第3話 あらすじ
タファンが兵士に扮し陣中から逃げ出そうとしているところに、山賊達が襲撃してくる。スンニャンやキ・ジャオ達は応戦するが、山賊は皇太子の行宮にせまり、タファンの命令で皇太子のふりをしていた宦官を殺し引き上げていく。元の武将ペガンは死んだのがタファン本人でないことを知りつつ、皇太子の死の責任を高麗に取らせようとする。スンニャンは、本物の皇太子がまだ生きていることをキ・ジャオに伝え、探しに行くが…。
出典元:BSテレ東「奇皇后」公式サイト
「奇皇后」視聴方法
➤【奇皇后】3話 ー渦巻く野望ー ネタバレ感想
今回も野望ってことで、どいつもこいつも罠をはりめぐらせて陥れようとするんですね。
徐々に登場人物も増えて元の国の実態が現れてきました。
少し話それますが、奇皇后のファッションやヘアスタイルがおしゃれです。現代風をアレンジして、キャラをわかりやすくしてるのもあるんでしょうが、目でも非常に楽しめるな、と思ってます。
ちなみに1話のアイキャッチの画像▼の女性はその他大勢のキャラだったんですが、ファッションとヘアスタイルがかわいらしくて、絵で描いてみちゃった。笑
個人の問題ではないかもしれないけど、
王となったワンユが、元の皇太子の暗殺計画に気づき、高麗を離れ騎馬隊で急いで迎えに行きます。
実は元ではヨンチョル丞相という影の支配者が仕切ってて、今回随行させたペガンとタルタルに暗殺計画を遂行させようとしてたんですね。

タルタル…
頭きれそうだしかっこよいからあまり悪い人であってほしくない気もする
ただの個人の感情すぎてすみません。笑
あ、でも悪役の魅力ってのもありですね。
そもそも政治戦争物は、互いの正義の主張。それなりの信念をもって国の為に自分が王に!との考えもあるだろうから、(単純に私利私欲の方もいるけども)観ていかないとわからんもんよね。
タファンだって、「やっべえ。こいつじゃ元滅亡しちゃうー」って思ったから暗殺されそうになってるかもしれないし。 今後ワンユ・が悪の道に入ってしまうこともある。おおおおお。
でも国の為に死ねるかって言ったら……やだね。
昔、シェイクスピアの「ヴェニスの商人」を悪役のシャイロック視点で演じたら、切ない物語になった、という謂れもあるようなので、登場人物の視点によって物語の善と悪の流れは変わってしまうものでもあるんでしょうね。
ヴェニスの商人(wikipedia)
タファンとスンニャンのかわいいコントのはじまり~
スンニャンに見事見つかったタファンは、スンニャンにグーパンチされて、鼻血を出しながらも見逃してくれ~って、すがるんですが非情にもスンニャンは、とっ捕まえて馬屋に投げ捨てる。
馬の糞をかたづけてろ
これまた何も知らないスンニャンは皇太子相手に、強気の姿勢。堂々と皇太子だと名乗れないタファンもかわいそうだが、面白い。
グーで殴ったけど。ま、相手タファンだから結局怒らなそう。…ってもうキャラの感じから伝わってくる。
山賊の襲撃!戦うスンニャン!隠れるタファン(笑)
山賊が襲撃して、タファンの身代わりとして残っていたケボという宦官が、タファンと勘違いされ殺害されてしまう。
ケボと顔見知りになって親近感を抱いていたスンニャンは、涙を流すんですね。
スンニャンはケボは皇太子じゃないことを知ってるから、本物の皇太子(タファン)を探そうとするんです。
勘があたり、木箱の中に隠れて眠ってるタファンを見つける。

かあわいい。でもこんな狭いところで寝れる根性はすごいね!
呆れつつ、まだ皇太子と気づいてないスンニャンは放置しようとするんですが、
同じく皇太子の死体が、身代わりだと分かっているペガンとタルタルに、タファンは見つかるんです。
でも今度こそ、ここで殺害しようとする、まさにその時。来たよ。
ワン・ユー!きたああ
表向き間に合ってないけど、間に合いました!よかったー!
そして暗殺を免れた皇太子を見つけた、とヨム・ビョンスがタファンを連れてきます(本当はスンニャンが見つけて、ビョンスに引き渡したのだけど)
しかし、ここで初めてスンニャンはワン・ユが高麗の王だったと知るんですね。
強気なワン・ユと弱気なタファン
どうにか無事だったタファンを連れて、高麗に戻る一行。ワン・ユに見つからないようにこそこそ随行するスンニャン。笑
暗殺に失敗したペガンとタルタルも随行しますが、失敗したからヨンチョルに殺されるわ~とふさぎ込んでます。
きたねえ仕事を引き受けてしまった…と嘆くペガンが、なんかかっこよく見えちゃった。きたねえってわかってる以上、事情あるんやろな。
タファンを守るため、元の人間から隔離をするワン・ユに、タファンは食って掛かろうとする。
あんな仕打ちに会いながらもペガン将軍に信頼を寄せ、ましてや政治の事を何も理解してないタファンに、ワン・ユは呆れ怒りをぶつけるんだけど。

汚らわしい命を、高麗で捨てられても迷惑だ!
めっちゃ言うね。怒るのはごもっともで、よくここまで抑えていたな、ってのもあるけど。
そのワンユの勢いに押されたタファンの返事が

わかった……
泣きながら、とても素直に従っちゃいます。
え…かわいい。
そしてその後、ワン・ユが部屋を去った後、タファン大泣き。
一人で、孤独なさみしさ。誰もいない…
「みんな…どこ行った……」と
うわあああ、これはきつい。かわいそう。
タファン、ヘタレとか思ってごめん。いや、十分ヘタレだけど、環境が悪いってのがあるよ…
信頼寄せてた家臣たちもさ、政治の駒としてタファンを観ていたわけだし。知らない国だし。彼の背景を考えると孤独すぎてつらい。
しかし1話のオープニングでは下剋上となっていたよね!?
おおお!何が彼を強くしたのか?がんばれタファン!
ついにワン・ユとスンニャンが再会したよ、やったね!
スンニャンが皇太子を見つけたと確認したワン・ユは、褒美を取らせるという前提で、ついにスンニャンと再会します。
スンニャンは無礼ばかりしてたので、気が休まらない気持ちなんですが、ワンユめっちゃ嬉しそうだし楽しそう。
よかったね~会えたね~

「罪深い奴だ」

くぅううううぅ💕
いや、「男」のスンニャンに言ってるだけだから、ちょっとしたシャレなんでしょうね。でも私は女だって知ってるから!きゅんってなっちゃうよ。

「けしからん。また私の前から消えたら豚小屋に閉じ込める」ニヤリ
からのー、ぎゅっとハグ。
豚小屋…ワン・ユになら閉じ込められてもいい……は、ともかく…

けしからん!実にけしからーーーん💛
脚本家、少女マンガ絶対好きですよね?気が合うね!
緊迫した場面も多いけど、タファンのおかげでほのぼのまったり
一方。皇太子発見の件で、スンニャンに逆恨みで嫉妬しちゃったビョンスは、ワン・ゴ派に寝返ってしまう。(いいひとだと思ったんだけどなー)皇太子暗殺を命じられる。
お父ちゃん、部下が裏切っちゃってかわいそうだな。
そしてスンニャンはワン・ユに命じられ、タファンの傍で一挙一動を見守る。
元ではヨンチョルが皇太子暗殺失敗の報を受けて、ペガンとタルタルにお仕置きしてます。
とても痛そうで観てられない。
どうやらタファンは、父親の皇帝がヨンチョルに殺害された現場を見てしまって、言いがかりをつけられて流罪になってしまった、感じですか?
そんな夢で目覚め、トイレに行きたくなったタファン
スンニャンに

自分で下履き(パンツ)は下げないから、下げろ
皇太子とはパンツも下げないのか!?むしろパンツを自分で下げる自由が欲しいわ、と思ったが
もちろんそんなことやりたくないスンニャン

もらせば?
だよね~
だけど、タファンが一枚上手だった
本当に……気兼ねなくもらす皇太子さま。笑笑笑
さっぱり~みたいな顔やめて
つ、強いわこの子!笑笑
アホが一周回って強い過ぎる。図太い神経してるから、王気質あるんじゃないの?笑
その後もタファンは駄々っ子のように暴れて、スンニャンを困らす日々。
スンニャンはある日体を清めに(お風呂なのかな?)行った帰り、指輪を落としてしまいます。すぐさまお父ちゃんが、拾って、彼女がが娘だと気づいてしまい…
そして一人で部屋にいたタファンの元へは、ワンゴ派に寝返ったビョンスがタファンの命を狙いに部屋へ忍び込む…

3話おわり!
感想まとめ
- ほんと野望が渦巻いてます。ヨンチョル怖い。なんかほんと恐い。
- 3話もどのキャラも忙しく、頑張ってます
- タファン、泣かないでタファン。がんばれタファン
- ワン・ユとスンニャン、再会できました!
- タファンはある意味、豪快でメンタル強い子(笑)
- 今後はお父ちゃんが、力になってくれるのかな?
奇皇后についての初めの記事はコチラになります▼
